fc2ブログ
この記事はブロとものみ閲覧できます
ブロとも申請
スポンサーサイト



FX
この記事はブロとものみ閲覧できます
ブロとも申請


評価:★☆☆☆☆

2年ほど前に購入した本です。
当時は今のようにFXの中級者を対象とした本がなく、初心者用の本ばかりでした。
この本が書店に並んだ時、自分が求めていた本はこれだ!と内容もほとんど見ないままに購入しました。そして、のちに非常に後悔します。

4000円の書籍と思えない、役に立たない内容でがっかりしました。
なんというかFXに関する情報を切り貼りしたような内容で、だらだらとした文章が続きます。
本の特徴というかメッセージまるで感じず、いったい読者に何を伝えたいのかわかりません。
教科書を読んでいるような感覚に似ています、非常につまらない印象です。

やたらと厚みがある本なのですが、何故か文字のサイズが異常に大きい。
あっという間に読み終わってしまいました。
しかもこれといって感銘を受けるような内容もありませんでした。

この本、いまだに書店に並んでいることや、某FX会社の入会特典のプレゼントになってたりします。ということは評価は高いのでしょうか?

自分には信じられません。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
03/27/2009    【FX】無欲の勝利
今日も朝一トレードをしました。
いまさらながらですが、正確には朝一ではなく、起きてから会社に行くまでのトレードという意味です。その辺は突っ込まないでくださいね。

さて、朝起きてレートを確認すると、下窓を開け、その後窓をを閉じた状態でした。
レートは98円台後半、この水準だと98円中盤あたりにもう一度落っこちる可能性が高いと予想しました。ということで、本日はShortで仕掛けました。

98.73 Short 2枚 → 98.35 +7620円

期待通りに指値に刺さりました。
朝一トレードに関していえば、このところの勝率は8割を越えています。
3月の損失も少しずつ減っていっています。

3月合計  11勝6敗 -38420円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

これだけ調子がいいと、枚数を増やしてエントリーしたくなる誘惑に駆られます。
今日も一瞬3枚いこうかな、と思いましたが思いとどまってしまいました。

でも、欲出して枚数増やした時に限って逆いったりするもんなんですよね、、、、。

「無欲の勝利」と言いますが、まさに朝一トレードがこれに当てはまっているのかもしれません。
そもそも午前中の流れがあまりにも素直なので、お試しで始めたトレードで、儲けは二の次でしたからね。で、欲にまみれた夜のトレードはボロボロに叩かれているわけです。^ ^;

でも、こういう消極的な姿勢がチャンスを逃している気もするし、、、。
いやいや、この前痛い目に遭ったばかりだろう、、、、。

こんな葛藤を続けていると、いずれ気がふれるかもしれません。
やはりシステマチックなトレードを目指さないと、、、特に優柔不断な自分の場合はなおさらです。土日に4月のトレードの計画を固めようと思います。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
今日も朝一トレードをしました。
期待通りに指値に刺さりました。

97.56 Long 2枚 → 97.85 +5840円

相変わらず、朝トレードは調子いいです。
夜トレードに関しては、まだ心の傷が癒えていないので、今週は差し控えます。

3月合計  10勝6敗 -46040円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

しかし本当に、毎度のことながら自分の心の弱さに呆れかえります。
多分、これはそう簡単には治りませんね、生まれつきのものだから。
そもそも、メンタルが強ければ、もっと人生上手くいっているだろうし、FXで思うようにいかないのも、人生が上手くいかないことの縮図なのかもしれません。

根本的に自分革命を起こさなければ状況は反転しませんが、この年でいまさら難しいだろうな、とも思います。40年近く生きてきて何度となく変わろうとチャレンジしたことか、そのたびに挫折の連続。

なら自分の持っているスキルで、得意な分野で最大限に高めようとしているわけですが、
(転職活動で)自分程度のスキルの人間なんて世の中腐るほどいることを思い知らされ、再び落ち込む。では、どうしたらいいんだろう?悩みは尽きません。

正直、妻や子供がいなければ、人生投げ出していたような精神状態の時期もありました。
独身の方が気楽だとよく思いますが、もしこの状況で1人だったらどうなっていただろう?
考えるとゾッとします。おそらく孤独に耐えきれずに、思いこんで逝ってしまったかもしれません。

何だかんだ言って、家族の存在が唯一の支えになっていることも事実です。
彼らのためにも、まだまだ投げ出すわけにはいかない。

まだだ、まだ終わらんよ、、、FXも、そして人生も。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
また、しばらく更新が滞ってしましました、すみません。
先週の月曜日(3/16)に、ギックリ腰をやってしまいました。
実は、これ季節の変わり目になると必ずと言ってやってしまう、持病みたいなものです。
多分、急激な温度変化が影響していると思うのですが、やってしまうと治るまで1週間はかかりますので厄介です。今回もほぼ1週間を過ぎた昨日で復調しました。

病院治療ではなく温泉治療ですが、お金は結構かかりました、現在800円×8=6400円。
念のため、今週一杯は温泉に通うつもりなので、合計1万円ぐらいでしょうか。

さて、前置きが長くなってしまいました。
このような状況でしたので、ブログの方はお休みさせていただきましたが、FXはやっていました。
椅子に座ることもしんどかったので、おもっぱら寝ながら、携帯で取引をしていましたが、結果的ににいうと散々でした。先週分について、いまさら細かく報告しても意味ないので、結果のみを記載します。

3/16 +8140円
3/17 -97440円
3/19 -5400円

3/17のマイナスが際立っていますね、こんな大敗は久しぶりです。
3/18には、前日の大敗のショックからトレードを休みしました。
ブログの更新が止まったのも、少なからずも、この大敗のショックが影響しています。

敗因は「無駄なトレードを連発」につきます。
実はこの日は、腰痛が酷かったので、会社を休んだんですね、暇だからと朝から無計画なトレードを繰り返しました。しかもベットに寝ながら携帯で、FX舐めるのにも程がありますね。

しかも、この日は10枚スキャルなんて無謀なこともしてしまいました。
(某雑誌の為替鬼氏のコラム読んで、ちょっと影響されちゃいました、バカです、そんなセンスも技術もないのに、、、)

で、いつものことですが、自己嫌悪で鬱になります、毎度毎度の繰り返しで本当に嫌になります。ということで、しばらく頭を冷やすことにしました。

具体的には、PC張り付きトレードはやめようと思います。
夜にトレードする場合も、朝一トレード同様、当面IFO注文でトレードを行うことにします。
トレード回数が減ることや、リミットを設けることから大量利益を得ることができなくなりますが、当面はいたしかたないでしょう。しばらく頭を冷やしたのち、次の戦略を考えたいと思います。

最後に、今週のトレード結果を報告します。
いずれも朝一のトレードになります。

3/23 95.66 Long 2枚 → 96.00 +6860円
3/24 97.05 Long 2枚 → 97.45 +8020円
3/25 97.95 Long 2枚 → 98.30 +6980円

3月合計  9勝6敗 -51880円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

あの大敗以来、夜トレードは行っていません。
今月の負けはほぼ確定していますが、意地張って逆転狙うのではなく、割りきって来月から出直すことにします。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ


03/16/2009    正義は勝つ、、、のか
日曜日は、天気がよく暖かかったので、車で「横浜動物園ズーラシア」に行くことにしました。
1000台規模の大駐車場があるので、入れるだろうと思っていたのですが、甘かった。

町田方面から中原街道に入り、"動物園入口"交差点を左折するのですが、中原街道に入ってから、駐車場待ちの大渋滞に捕まりました。
この道路は2車線ですが、左側1車線は駐車場待ちの車でぎっしり、"動物園入口"交差点で左折しない車は、右側車線を走るという暗黙のルールになっています。

自分も左側車線入り、ひたすら先に進むのを待っていました。
そして1時間後、ようやく"動物園入口"交差点の信号の手前、約20m付近まで付けました。
子供もさすがに飽きてしまい、「もう家に帰る」と連呼、それを「もう少しだから、、、」となだめなていると、右側車線からワンボックスカーが自分の車に近づき、停車。
なんと、左ウィンカーを出しているではないですか!

言うまでもなく、前に入れてくれ、という意思表示です。
右側車線を走れば、この位置まで来るのに1分とかかりません。
冗談じゃない!そんな割り込みが許されるわけない!
1時間以上も待った自分を馬鹿にしてるのか!

信号が青になり、自分の前が1台分だけ進みました。
当然、自分は譲るつもりなど毛頭ないので、前に進もうとすると、そのワンボックス、ブーと思いきりクラクションを鳴らしてくる。
思わずビクッとして止まると、左側の窓がスーと開き、同乗者が左腕を出して、そこに入るから止まっとけ!というジェスチャーをする。

そこで完全にキレました。
お願いだから入れてください、と拝み倒 してくるなら考えもしましたが、なんたる横柄な態度!
頭に来たので、こっちも窓開けて、睨みかえしてやりました。

助手席に乗っているのは、ちょっとごっつい50歳前後のおっさん。
一瞬、ヤバイ、、と思いましたが、もう後に引けません。
来るなら来い、悪いのはそっちだ!、きっと他の車もそう思ってるはず、いざとなったら助けてくれるに違いない、、、(弱気)。

「Uターンして最後尾に並びなよ!」

意を決してそう告げました。
すると、窓がスーと閉まって、ワンボックスカーは過ぎ去りました。

「勝った!正義は勝つんだ!」

しかし、、、前方の光景を見て目を疑いました。
なんと2台先の車に、同じように、前に入れろ、と圧力をかけているのです。
2台先は軽自動車、車種からしておそらくドライバーは女の子でしょう。
軽自動車は次の青信号であっさりと入れてしまいました。

そこで、ハッと気が付きました。
自分の前の車はBMW、後ろはでっかいSUV、自分は1500cc程度のファミリータイプで、後ろには"子供が乗っています"の札付き。
そして2台先は女性ドライバーと思われる軽自動車。

完全に確信犯ですね。
家族連れや、女子の車なら、圧力かければ譲るだろうと思って狙ってきたんです。

怒りが頂点に達しました。
で、、、

「今日は動物園やめた!」

え?と驚く妻。
「とても動物なんて観る気分じゃない。今週有休とるから、平日出なおそう」

右車線に出て、すれ違いざまにワンボックスカーを見ました。
運転手はオバサン、後ろに同乗者が2人ほど、自分と同じ家族づれでしょうか、、、。
笑ってる顔を見て、またカチンときましたが、さすがにこちらから喧嘩売る度胸はないので、そのまま過ぎ去りました。

その後、近くの「イケア」で一日過ごしました。
妻と子供が、それなりに楽しんでくれたようなのが、せめてもの救いでした。

今日は朝一トレードはナシ。
朝起きたことは起きたのですが、やはりWBC観ちゃいました。

中途半端な気持ちでトレードはしない、集中してやる、と決めていたので、ここはレートチェックもしませんでした。レート見ちゃうと気になって、トレードしちゃいそうなので。

ここは侍ジャパンの応援に集中。
よくやった原Japan、すごいぞ松坂!WBC興奮しました。

で、後でレート見ると、7:00頃に97円半ばまで落ちたんですか。
うーん、実は結構おいしい展開だったんですね、でもまぁ仕方ない。

その後、現在まで98.00 ~98.50で推移、堅いですねドル円。
さて、今夜の戦略ですが、98.00がここまで堅いと、NYで上を目指す展開が期待したくなります。

98.00付近まで落ちればLongで拾い、97.80まで落ちればナンピン、97.50割った水準で損切り、利確は98.40前後。
逆に98.65を越えたてきた場合もLongで入ります、Shortはしません。
先週みたいな、ビビリ決済はしないように、、、、それだけは注意。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
いままでトレードスタンスについて、特に紹介していませんでした。
明確なスクリプトがあるわけではないので、トレードルールを箇条書きにしました。

基本スタンス

・経済指標、経済関連ニュース等を材料とする裁量トレード。

対象通貨ペア

・「ドル円」のみ。

テクニカル

・基本的には、テクニカル手法は使用しない。
・ローソク足チャートは使用、5分足、1時間足、日足。
・エントリーやクローズの指針として、ローソク足チャートでトレンドは確認する。
・レジスタンス、サポートラインは、Stop/Limitの重要な指針にする。

朝一トレードルール

・エントリー後、必ずStop、およびLimitを入れる。
 レジスタンス/サポートラインは参考にするが、基本は30Pips程度を目安。
・ポジションサイズは2枚、自信があるときは3枚。
・昼休みまでに指値に刺さらなかった場合、ポジションは必ず閉じる。

夕刻以降のトレードルール

・エントリー後、Stopは設定するが深め。(システムトラブル等の万が一の事態への対応)
 基本的に、決済は相場の流れを意識しながら、裁量で行う。
・米国の経済指標の前には、ポジションは必ず閉じる。
・指標発表直後のエントリーは行わない。
 相場の方向性を見極めてからの、押し目買い、もしくは戻り売り狙いが基本。
・就寝前に、ポジションは必ず閉じる。
・ポジションサイズは2枚、自信があるときは3枚、勝負トレードでは5枚。


将来的に、ずっとこのスタンスでトレードしていくつもりはありません。
(むしろ今のスタンスと正反対の)テクニカル手法を使用したシステムトレードも考えています。

FXで今後も生き残っていくためには、テクニカルもファンダメンタルも必要だと考えています。
でも両方を使ってトレードできるほど、現在の自分はスキルはありません。
きっと中途半端な形になってしまうと思います。

そこで今年はファンダメンタルに絞ってトレードしていくことに決めました。
(サブプライムショック後、テクニカルが通用しにくい地合いになっていることもあります。)

来年には相場も落ち着いてくると思うので、次はテクニカルを中心にトレードする予定です。
3年後から両方の手法を臨機応変に導入した、トレードモデルを構築したいと思っています。

最終目標は5年後です。
このときには年300万ぐらいの利益を安定してあげられる、トレーダーになりたい。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
03/14/2009    近況と、今後について
さて今日は、最近滞っているFX以外の近況について、まとめて報告いたします。
本当は毎日、状況を報告していくつもりだったのですが、いろいろあってブログに費やす時間が限られてしまい、FX関連でいっぱいになってしまいました。

1) 会社について、転職について

会社の状況は非常に厳しいです。仕事もなければ、居場所もない。
先日、部長に呼ばれて、来年度からは客先に常駐してもらうかもしれない、と告げられました。

現在、自分の立場はプロフィールにあるように、社内SEであり間接部門に所属しています。
一応、この職種は経験を多く積んだ社員しか勤まらないという、自他共に認めるブランドみたいなものがあって、それが自分の中のわずかな仕事に対する誇りだったりするわけです。

客先に常駐するということは、自分よりも一回りも若い連中と一緒に、同じスキルの仕事をすることに他なりません。それは正直辛い。
もう間接部門を置く余裕はない、ということなのでしょう。
会社が切羽詰まっているのが手に取るようにわかります。

しかし日本の現状では、40歳近いおっさんが簡単に転職できる状況ではありません。
昨年の12月に3社連続で書類選考で落っことされて以来、ショックで転職から目を背けてしまっていますが、会社がこんな状況では、いつまでも逃げてはいられません。
いつどんなチャンスが巡ってくるかも知れないので、可能性は低くても活動は続けていくべきです。何もしなければ、見えてくるものも見えてきません。

2) 家計について

家計がヤバイことは何度もお伝えしたとおりです。
次の対策をたてました。

・FX口座から40万円を出金し、生活口座を補充しました。
 この結果、FXの口座は約70万円になりました。

・妻に正直に現状を説明し、話し合い、現金は使わないことにしました。
 食料から、光熱費まで、全てカードで決済することにしました。

 このことで、自分は消費額をほぼデイリーにネット上で管理することができます。
 無駄使いはさせない(自分もしない)というわけです。
 妻にはキャッシュカードと交換に、家族用のクレジットカードを渡しました。
 クレジットカード決済によりポイントが溜まりやすくなるというメリットもあります。

3) 勉強について

毎日2時間ほど、勉強する時間を設けました。
内容は、自分の専門である「データベース」に関するものです。
新しいスキルを実に付けるべきかどうか悩みましたが、性格上、自分が生き残っていくためには、専門分野を極めるべきである、という結論になりました。
これだけでは息が詰まるので、週末起業など、ちょっと興味があることも、この時間を使って調べていこうと思います。

4) FXについて

もちろん、今後も続けます。
将来的に専業で生活していこうとは思っていませんが、月20万円ほど安定して稼げるようになりたい。FXに関しては将来的なビジョンははっきりしています。
詳しくは、別途、お伝えしていきたいと思います。



評価:★★★★☆

この本は自分の中で「バイブル」的な存在であり、感銘を受けた書籍のひとつです。

トレーディングに関する「メンタルマネージメント」が内容の中心になっています。
メンタルマネージメントに関する書籍を著者は幾つか出していますが、どれも素晴らしい。
(著書の代表作に「相場で負けたときに読む本」があります、これは書店でよく見かけます)
ただ、内容は重複している部分が多いので、どれか一冊で十分だと思います。

書籍内容は、トレードテクニックについては一切書かれていません。
トレードに挑む際の、メンタルマネージメント、リスクマネージメントがメインテーマですので、ターゲットは初級者でも上級者でもなく、まぎれもなく中級者です。

おそらくこの本に記載している問題点を全て克服し、実践できるようになれば、FX専業で生活していくことはできると思います。
ただ理解できることと、実践できることは、異なります。
自分は半分の領域にも達していません、ですからトレードで過ちを犯すと、必ずこの本を読み返します。

「トレーダーとして勝ち負けを作用するものは、90%心理的要因である。」

同本に書いてある一節ですが、まさにその通りだと思います。

--- 追記 ---

この書籍で自分が感銘を受けた一節を、もう一つ紹介させていただきます。

「トレードは相場の未来を予想するのではなく、相場の変化に対応するゲームである。」

相場の未来を確実に予想するためのトレード技術など存在しない。
しかし敗者は、死に物狂いで勉強すれば、相場の未来を予測できると信じ込んでいる。
そうではなく、、、
勝者になるために必要なのは、相場の変化に対応するためのトレード技術の習得である。

そのために必要なのが「メンタルマネージメント」というわけです。
これには「目に鱗」でした。


絶賛しているにもかかわらず、★が4個の理由ですが、、、
★5個付けた書籍と比較したとき、「情報量」という面で劣る点で-1しました。
内容的には文句なしの優良書籍です。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
昨日のトレード結果を報告いたします。

結局、上にも下にも抜けず、最近にしてはおとなしい動きになりましたね。
98.00の堅さを背景に数回トレードをし、ちょこちょこ決済を繰り返しました。

97.65 Short 3枚 → 97.35 +8970円(※朝)
98.05 Long 2枚 → 98.18 +2640円
98.08 Long 2枚 → 98.16 +1560円
98.05 Long 2枚 → 97.88 -3420円
98.01 Long 2枚 → 98.04 +580円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/13  5    +10330円

3月合計  5勝4敗 +20960円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

こういうトレードは辞めようと決めたはずなのに、、、、。
方向性のはっきりしない状況で行う根拠のないトレード、先日から言っている「無駄なトレード」に他なりません。

97.90~98.30 のレンジに入っているからといって、10Pips×10回のトレードで100Pips抜けるかといえば、そんなに甘いものではありません。

後からチャートを見れば、結果的にレンジ内で推移していると分かるのであって、リアルタイムでは、いつレンジがブレイクされるのかといった恐怖心との闘いです。そんな精神状態では良いトレードを行うことはできません。

含み益は利確したくなり、決済後、さらに上がると、またポジションを持ちたい衝動に駆られる。
逆に含み損は損切りたくなり、決済後、反発すると、またポジションを持ちたい衝動に駆られる。

で、終わって集計してみると、利益も損失もほとんどない。
時間の無駄にした挙句、精神的にヘトヘトです。

そして何よりも問題なのは、次からのトレードに影響を与えてしまうということです。
具体的にいうと、「利小損小」で決済したくなる悪い癖がついてしまう、ということです。
以前、この悪い癖から損切り貧乏になってしまった経験があるので、この問題は自分の中では深刻です。

来週からはもう一度、肝に銘じてトレードに励みたいと思います。
あまり動かないときは、裁量でトレードを行うより、IFO注文などを入れてパソコンから離れてみるのも良いかもしれませんね。


明後日のげ月曜日の早朝、WBCの日本×キューバが5:00からありますね。
TBSで中継があるので観ようと思います。
で、月曜日の朝一トレード、、、、どうしようかなぁ。
中継を見ながらトレードなんて、、、そんな器用なことが自分にできるとは思えません。
今、こんなことで悩んでいます。^^;

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
今日も朝一トレードを行いました。

昨夜のドル円の急上昇から明けた東京市場の午前中、利益確定の売りが優勢になると予想。
NYでドル高騰→東京で売られる→欧州で買い戻される、このパターンはいままで幾度となく遭遇したので、結構、自信がありました。

97.65 Short 3枚 → 97.35 +8970円(※朝)

期待どおりにリミットに刺さりました。
その後、97円半ばで膠着していましたが、午後にになって突然高騰、98円を越えました。
正直なところ、下抜けして、97円を割るんじゃないかと思っていたので意外でした。
再び100円へのトライが始まるのでしょうか?

ニュースサイトみても、方向感が明確にない中でのこの上昇、いろいろな意見がでていますが、
その中でも根強いのが、日銀介入警戒による円売り。
スイス中銀が6年ぶりに為替介入を行ったことで、日本も為替介入しやすい状況になった、日銀が追従するのではないか、というもの。

スイスと日本の国の規模を考えても、介入した際の国際的な影響度はけた違い。
スイスがやったんで、じゃぁ日本もやります、なんて簡単な話にはならないと思います。
しかもこの水準で、、、、。
実際、財務省高官も、現在、為替は大きな問題ではない、と言っているようです。
(まぁそうでしょうね、、、)

さて、現在は98円前半でウロウロしています。
97.90を割れば、スコーンと落っこちそうだし、逆に98.70を越えると一気に99円に行ってしまいそうな気がします。正直、現在の位置だと動きにくいですね。

しばらく様子見に徹するのと、週末ということで無理なトレードは控えようと思います。
すくなくとも本日はプラスで終えたいので、、、、。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
いやはや、とんでもないことになっていますね。
一転して大反発して98.50まで上昇、6時間で2円以上も上昇しているし。

スイス中銀のスイスフラン売り介入に伴い、日銀介入の可能性が浮上して円売り優勢とか。
88円割っても介入に動かなかった政府が、97円の水準で介入するとはとても思えませんが、、、、。
どうしてこうなるのか、全く理解できませんね。

自分はこの"祭り"に参加できませんでした、傍観しているだけ。
これだけの荒れ相場にうまく立ち回れなければ利益は伸びないんでしょうけど、怖くて動けませんでした。"祭り"が終わったあと、ちょっとだけおこぼれをもらいましたけど。

97.30 Short 2枚 → 97.00 +5980円(※朝)
96.70 Short 2枚 → 96.40 +6040円(※昼)
96.15 Long 2枚 → 95.82 -6600円
98.30 Short 3枚 → 98.05 +7560円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/12  4    +12980円

3月合計  4勝4敗 +10630円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
為替相場ですが、凄いことになっていますね。
100円を目指すと思っていたら、突然の円高、2日で3円も落ちています。
本日の円高は、内閣府が朝方発表した2008年10-12月期GDPを上方修正したこと、加えて期末に向けたリパトリの円買い、とも言われています。

まぁリパトリに関して言えば、先週までのドル高の要因にも挙げられていました。
ドルが上がったら米国へのリパトリ、円が上がったら日本へのリパトリでは、なんか後付けのような気もします。

むしろ、トライしていたものの越えられなかった100円の壁、その溜まりに溜まったエネルギーが雪崩のように、一気に下抜けを引き起こしたような気がします。

さて、トレードの方ですが、すみません昨日は報告できませんでした。
まずは、昨日の結果だけ。

98.09 Long 3枚 → 97.68 -12330円
97.95 Short 2枚 → 97.48 +9440円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/11  2    -2890円

3月合計  3勝4敗 -2350円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

さて、本日は朝、昼、夕刻と3トレード実施しました。

97.30 Short 2枚 → 97.00 +5980円
96.70 Short 2枚 → 96.40 +6040円
96.15 Long 2枚 → 95.82 -6600円

3度めが失敗しました、、、

前日比1円超下落したので、95円のラインで反発するだろうとロング。
いかしエントリーした途端に下落、STOPは95.44 だったのですが、我慢できずに成り行き決済。
その途端に反発ですか、、ぐぅ。
よくあるパターンといえばそうなのですが。

現在ジリジリと上がっていますね、、、うーん。
しかし、ここでロングで入りなおすっていうのは、精神的に無理、、、。

STOPを変更して、いいことあった試しないですね。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
本日のトレード結果です。
予定通り98円割れでナンピン、ただし1枚の予定が、ツールの既定値を修正するのを忘れて2枚でエントリー。
結果オーライでした。^^;

とりあえず連敗は3でストップしました。

98.80 Long 2枚 → 98.85 +980円(※朝一)
97.94 Long 2枚 → 98.35 +7860円
98.37 Long 2枚 → 98.28 -1800円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/10  3    +7040円

3月合計  3勝3敗 +540円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
3日ぶりの更新です。
ちょっといろいろあって落ち込んでいました。
その辺の話はまた、後で報告するとして、さっそくトレードの報告です。

月曜日はFXは休みました。で、今日から再開です。
最近は難しいです、安全通貨の地位を失った円は、以前のようにリスク志向による方向性が明確に定まりません。
いいかえると株式との連動性がなくなってしまったわけです。

とはいえ、ドル円のトレンドは依然として100円を目指しているようなので、基本的にはLongでしょうね。
Shortで攻めるにはリスクが大きい。
落ちたところを拾っていく戦略が無難かもしれません。

今日は朝一トレードはしましたが、昼休みになっても指値に刺さりませんでした。
よってルールどおり決済、その後にストーンと落ちたので、胸をなでおろしました。
やはりルールに従うのは重要だ。

98.80 Long 2枚 → 98.85 +980円(※朝一)

夕刻にもう一度、Longでエントリーしています。
欧州タイムでドルが売られていますが、NYでヤンキーさんが、いつものように買い戻してくれるのではないかと、、、、。

ストップは深め、98.00まで下がれば1枚ナンピンも予定。

98.37 Long 2枚 → Hold

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
連日の送別会で、先ほど帰宅しました。

ここにきて退職者が多くなってきました。
しかも営業部長に、副部長ってどういうこと?

うちの会社がマジでヤバイってことを証明しているようなものですね。
2人とも退職後は取引先の大手外資系企業に引き抜かれたようです。
相当もめたようですけど、、、、(そりゃそうだ。)

できる人は不況なんて関係ないってことですね。
自分はしばらくは、今の会社にぶら下がっていくしかない。
突っ張って辞めてもとても仕事に就ける状況じゃないし。
でも会社、マジで潰れるかもしれない、、、。

いったいどうなるんだろ、また鬱が酷くなってきました。

今日は為替相場荒れていますね、と思ったら雇用統計なんですね。
昨日、飲んだくれた状態でやってボロ負けしたので、さすがに今日は控えます。

ちなみに朝一トレードは行いましたが、負けました。
Shortで仕掛けたんですが、何故か午前中だけ上昇してSTOPにかかりました。
その後、転げ落ちるように暴落ですか、、、、タイミングが合いませんでした。

これで、3連敗、3月の収支がマイナスになりました。

98.05 Short 3枚 → 98.35 -9060円(※朝一)

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/6  1    -9060円

3月合計  2勝3敗 -6500円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
送別会があったのでブログの更新ができませんでした。
帰ってきたら、えらく動いていたのでトレードしました。

本当はやるつもりはなかったのに、、、、結果大負けです。
朝一の儲けが飛びました。

またやっちゃいました余計なトレード、酔っ払ってるのに、やめときゃいいのに。
進歩無いなぁ、自己嫌悪。
おかげで酔いがさめましたけど。

99.04 Long 3枚 → 99.35 +9300円(※朝一)
99.24 Long 3枚 → 98.68 -16890円
98.84 Long 2枚 → 98.34 -10040円
98.30 Short 2枚 → 98.18 +2440円
98.20 Short 2枚 → 98.43 -4680円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/5  5    -19890円

3月合計  2勝2敗 +2560円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
03/05/2009    【FX】本日の結果
その後のトレード報告です。

24:00過ぎにスコーンと落ちたんですね。
入浴中でした、そこで買いたかったですね、残念。

でも、細かく利益を上げて、結局-3000円の損失で済みました。
無駄トレードを極力減らして、朝1回、夜2,3回程度のトレードに絞るようにしています。

98.41 Short 3枚 → 98.74 -10020円(※朝一)
99.45 Short 3枚 → 99.31 +4260円
99.18 Long 2枚 → 99.30 +2420円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/4  3    -3340円

3月合計  2勝1敗 +20430円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
今日も朝一トレードしました。

通勤電車の中で98円半ばまで上昇していることを確認。
この水準なら、午前中に一度下押ししてくるだろう、と考えエントリー。

98.41 Short 3枚 Stop:98.74 Limit 98.15

午前中に下押ししたものの、98.19で反転、リミットに刺さりませんでした。
昼休みにこれを確認すると、リミットを読み違えたことが、とても悔しい。
ルールでは昼休みに指値に刺さっていなかった場合は、成行で決済だったのですが、
「もう一度下押しするかもしれない」と勝手な解釈でホールド。
その結果、午後に爆上げして、STOP決済です。

98.41 Short 3枚 → 98.74 -10020円

負けるのは致し方ないのですが、その内容が悪すぎました。
欧州時間までポジションを持ち越すのはリスクが高すぎます。
それ以前にルールを破ってしまった時点でアウト。

冷静に考えると、欧州時間以降は最近の流れなら、少なくともLongでエントリーすべき。
含み損のあるShortを持ち越すなんて無謀以外の何物でもない。

自分を見失った結果の報いですね、自業自得の最悪トレードでした。

それにしてもドル円凄い勢いですね。
このまま一気に100円いっちゃうんでしょうか?

アナリストの中には、100円には売りオーダーが大量にあるので100円越えは容易じゃない。
なんて書いている人も多いのですが、似たような内容を95円付近で見た覚えがあります。
もう、信じませんよ、あなたたちの意見は、、、、。

現在、99.50付近です。
この水準で一旦、売られると思うので、Shortしました。
トレンドに逆らった逆張りなので、長くは持ちません。

99.45 Short 3枚 → Hold

99円前半まで落ちれば、逆にLongで拾っていきたいです。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
03/04/2009    【FX】本日の結果
その後ですが、98円を越えたことを確認した後、押し目Longでエントリーしました。
ただ、その後、我慢できず、またまたビビリ決済、うーん。
どうも夜のトレードは中途半端です、、、。

97.11 Long 3枚 → 97.45 +10380円(※朝一)
98.01 Long 2枚 → 98.16 +3080円
98.38 Long 2枚 → 98.31 -1420円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/3  3    +12040円

3月合計  2勝0敗 +23770円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ


評価:★★★☆☆

タイトルからすると、いかにも初心者向けっぽいですが、中身は完全に中級者向けです。
株、債権、為替の関係が非常に分かりやすく解説されています。
金利の上昇/下降時の株、債権、為替への影響についても解説されており、これらの混乱しやすい内容が丁寧にかかれており好感が持てます。

そして、なんといってもこの本が他の書籍と比較して優れているのは、FRBの関わりについて、非常に詳しい解説があることです。
特にFOMC声明を原文で載せて、その微妙なニュアンスの違いで、市場がどう反応したかなど、他の書籍にはない斬新的な試みがあり、とても興味深いです。

ちなみにこの本の売り文句であるマンガはあまり役に立ちません。
マンガの中の人物が専門用語だらけの長文を解説しているだけで、かえって分かりにくくしています。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
今日も朝一トレードを行いました。

昨日、97.00のサポートの底堅さを見せつけられたこともあり、97.05~97.15で推移している状況であれば、Longで仕掛けます。
インパクトの大きい悪材料が出なければ、(一時的落っこちることがあっても)97円半ばまで買われる可能性が高い、と予想しました。

結果は期待通りLimitにかかりました。

97.11 Long 3枚 → 97.45 +10380円

朝一トレード調子いいですね。
そこで、1月半ばから始めた朝一トレードを集計してみました。

10勝4敗 +90300円

勝率7割、プラス9万円。今年の利益の半分以上は朝一トレードです。
やはり朝一は勝ちやすいのか?

でも、よくよく考えると、朝一は勝てる可能性の高いときだけエントリーしていることも確か。
よくわからないときは、ノーポジにしています。
一方、夜やられるパターンとして、やめときゃいいのに無理にエントリーして、泣く泣く損切り。
トレードしないと損している気分になる、俗に言うポジポジ病ですな、、、。

勝てる可能性の低いトレードは行わないってことが一番重要なのかもしれないですね。
あたりまえのことですが。

でも、朝一はチャンスが多いってことも、間違っていないと確信しています。
(先日もいいましたが)その辺をもう少しパターン化して、分かりやすいシグナルが出せるようにしたいです。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

FX
03/03/2009    【FX】本日の結果
ドル円底堅いですね。
20:00過ぎに97.03まで下落したものの97円は割れず、その後97.30前後に反発しました。
その後、指標が市場予想を上回ったことから、97.77まで上昇。
その後は97.60付近でもみあいの状態。

思ったほど下がらず、思ったほど上がらず、といった感じです。
2度ほどトレードしましたが、ビビリ決済。

3月の初日なので、負けたくない、という守りの気持ちを抑えることができない。
ということで、もういいや、今日は終了~。

今までメンタル面が原因で失敗したり、チャンスを逃したこと多数。
関連書籍は多数読んだけど克服できない。
頭じゃ分かっているけれど、、、、というところです。

今度、有料セミナーでも出てみようかな。

97.61 Short 3枚 → 97.30 +9300円(※朝一)
97.64 Short 2枚 → 97.55 +1820円
97.54 Long 1枚 → 97.60 +610円

日付  回数  収支
----------------------------------------
3/2  3    +11730円

3月合計  1勝0敗 +11730円
2月合計  8勝6敗 +79100円
1月合計 12勝8敗 +62070円

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
03/02/2009    【FX】今夜の戦略
3月のトレード初日。
朝一トレードを行いました。

先週の流れから円売り地合いも一服し、98円を越えてくるような材料もないため、
この水準であれば、東京午前は、高確率で97円前半まで下落すると予測しました。

先週末、Longポジポジ病で痛い目に遭ったので、Shortを仕掛ける絶好の機会でした。
ある程度自信があったので3枚がけ、確信があってエントリーするときは負けても後悔しません。結果として、期待通りにLimitにかかりました。

97.61 Short 3枚 → 97.30 +9300円

さて、夕刻以降のトレードですが、難しいですね。
相場を左右する材料が多すぎます。まず、20:00頃発表予定の「AIGの決算」、そのあとは「ISM製造業景気指数」、当然、米株式の動向にも左右されます。

今のところ、流れは下で、97円割れをうかがう感じで97.15~97.25辺りで推移しています。
円の信用度が低下している現状では、リスク回避=円買いの構図が成り立たなないため、97円を割った後、そのまま雪崩を起こして下落するか、あるいは買いが入って反発するのか、、、。

どちらにしても、イベント結果発表前にはポジションは取りません。
結果発表後に流れを見ながらエントリー、決済を行うつもりです。

現レートでは積極的にShortするのはリスクが高い、以前のように一方的に円が買われる地合いではないので、96.50前後までスコーンと落ちた場合はLongで拾い、逆に上昇して98円に近づいた場合は、戻り売りでShort、Limitは30Pips、Stopは30Pips以内で裁量で。

こんな感じで行こうかと思います。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ